fc2ブログ

髪質改善酸性ストレート

.18 2023 未分類 comment(0) trackback(0)
今回は、少し難しい話になるかも(°_°)  ケミカルなお話になるかも

酸性ストレートって酸性なんです。当たり前ですが、  何がいいかって言うと髪を傷めない(?)というメリットがあります。

傷めないというと髪にダメージがないの!!
なんて御幣あるんですが、ケミカル的なこと  例えばヘアカラー、パーマをしてもダメージはあります。

酸性ストレートは白髪染めをしていてこれ以上ダメージしたくないという方にオススメです

例えば白髪染めをしていて、最近うねりが気になるという方、雨の日に髪がまとまらないという方、ありがちなのが50代以降の方のパやパやした艶のない髪の方、髪って年齢がわかるので艶のあるサラサラしたきれいな髪にしておかないとおばさんもしくはおばあさんに思われます。言い過ぎてたらごめんなさい(。>ω<。)ノ
そんなこと言えるのは私が(hitomi)50代真っ只中!!!  心から、きれいにしたいと、皆さんのお手本になりたいと思いますが道半ば。

でも酸性ストレートは技術と薬の知識が必要で、上手い人じゃないときれいにサラサラは実現しません。

mariageにて勉強会を開いて技術の向上と薬の知識を日々勉強しています。  美容師って理系なんだなってつくづく思います。

ただパーマあてて放置タイムにタバコ吸ってるイメージだったかもしれませんが、私はそんなとこ見たことがないです。どんな時も

ベストを尽くす、今の髪の状態を観察して薬をチョイスして最適な技術をして。毎日毎日気を抜くところがないです。意外でしょ(゚д゚)

前回はストレートはこれを使った、新生部はこのくらいの薬の強さがいる、前回施術したところは・・・毛先は・・・
と髪の状態を瞬時に観察しているんです。薬の強さはアルカリ度、pH 、TG換算などで調節。まるで科学者b(’0’)d

ということで、この梅雨時期は酸性ストレートはいかがですか? ストレートまでは。。。という方、酸熱トリートメントも髪が強くなってダメージしているところに架橋を作ってくれます。

では、今回はこんな感じです。  ありがとうございました         hitomi

スポンサーサイト



髪質改善酸性ストレート

.02 2023 未分類 comment(0) trackback(0)
酸性ストレート4
髪質改善酸性ストレートのご紹介させていただきます!

アルカリの縮毛矯正とは違い髪にとっても優しい酸性のストレートです。

カラーをしているとアルカリストレートは髪にとっても負担になりますが、酸性ストレートをすると負担を軽減できます。

しかも!!お客様の感想は「若返ったみたい」 「髪、サラッサラ」 「乾かすだけできれい」 「手触り、すごい!」
酸性ストレートの良さは白髪染めやヘアカラーをしている人の味方。

そして、うねりやくせ毛のままだとブラッシングの時引っかかって抜け毛や切れ毛があったのですが、なめらかなストレートになることで
引っ掛かりがなくなり抜け毛が減りました。

朝のドライヤーの時間も大幅に短縮。

夢のようなヘアスタイルです。

酸性ストレート4
髪質改善ストレート3
酸性ストレート
結構なうねりがきれいに自然な髪になりました。

髪質改善酸性ストレートはマリアージュのオリジナル施術、きれいになる考え方を皆様にシェアいたします。
ホームケアはリケラエマルジョンをオススメします。

ショートで16000円~(税込17600円~)
リケラエマルジョンは2970円です(ホームケアは別売りです)

一度体験してみてください。  ご質問などありましたら公式LINE @mariage まで  よろしくお願いします   hitomi

髪質改善酸性ストレート

.16 2023 未分類 comment(0) trackback(0)

修理した話

.08 2023 未分類 comment(0) trackback(0)
mariageにいつもご来店いただきまして、ありがとうございます(^-^)/

最近あった出来事をシェアしたいと思います。

当店では洗濯物を衣類乾燥機で乾燥させるのですが、乾燥機が急に動きが悪くなってなんだか変Σ(゚д゚|||)

皆さんはそんな時どうされますか?すぐに買い替えますか?

その乾燥機の後ろを外して確認すると。。。すごくシンプルな作りでモーターのエネルギーを小さな滑車からベルトで大きな滑車に力を加えて回しているだけのすごくシンプルな作りでした。

原因は・・・小さな滑車の劣化でした。 割れてました((((;゚Д゚)))))))

とりあえずほこりがたくさんあったので取り除いて、割れた滑車の修理(゚⊿゚)シラネ

エポキシでくっつける♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

しばらくおく  ベルトを装着  元に戻す   試運転   動いたキタ━(゚∀゚)━!

今、ご機嫌よろしくまた乾燥してくれています。

ものが高くなった昨今とてもものが大切に感じます。ついこの間まで断捨離、断捨離って言ってものを処分してしまいましたが、非常にもったいなかったなと後悔しています。

小さくなった子供服とかは処分すればいいけど、厳選して処分することをオススメします。マンションだと収納に限界があるのでそこは臨機応変に。

ドライヤーなども使えなくなったとしても原因箇所によっては復活できるので、一度よく見てみることをオススメします。
捨てるのは非常にもったいないきがします。

自宅の乾燥機も変な音とタオル5枚入れたら回らなくなっていたのですが、後ろを外して、お掃除して回る部分に潤滑スプレーをしたら今のところ動いてくれています。よかった(* ´ ▽ ` *)

なんだか今までの無駄使いをすべて修正するかのように、モノを大切にできるようになりました。いいこともありますね

使い捨て生活はもう終わり、これからはエコ生活  

                    今回は衣類乾燥機を修理したよというお話でした       hitomi




二十歳の集い  2023

.10 2023 未分類 comment(0) trackback(0)
皆様明けましておめでとうございます(^-^)/  本年もよろしくお願いいたします。

早くも成人の日。最近は二十歳の集いという名称になったんだそう(。>ω<。)ノ
時代の変化を常に受け入れつつ私たちmariageもアップデートしていきたいと思います。

今年も二十歳のお祝いのお手伝いをさせていただき大変光栄に思っています。
着付は私、hitomiが担当でヘアセットはiwasakiが担当しました。
とってもきれいでかわいらしく仕上がっていましたね。
023年成人7
こちらの帯結びは、帯が軟らかい帯だったのでモダンキュートというコンセプトで作りました。  とっても大人かわいいデザインになりました
2023年成人
ヘアセットは成人式らしく華やかに決まっています( ̄^ ̄)ゞ
2023年成人5
こちらの帯結びはママ世代の着物と帯なのでゴージャスにかわいらしくで若々しく仕上げてみました。
ヘアセットは落ち着いていて大人かわいいデザインですごくよかったです


やっぱり着物はステキですねえ   来年もやりたいなあ
ご予約お待ちしております(^-^)/   ありがとうございました
                                        writer  hitomi

artisticjewelry hitomi  について

.13 2022 未分類 comment(0) trackback(0)
こんにちは!いつもマリアージュにご愛顧いただきましてありがとうございます(^-^)/

今年もたくさんのアクセサリーを制作しましたので、ちょっとご紹介★
私の作品は全て一点ものです。
私が厳選して仕入れた本物の天然石(宝石)です。

皆様の目を喜ばせ、幸せな気分になれるように制作しています(^∇^)ノ
お値段はそれなりにしますが、いつもお安くしていますよ(;^_^A
水晶ネックレス3
水晶のネックレス
こんなデザイン見たことないでしょう?!めっちゃ可愛い!!水晶は国産の水晶で透明感抜群のをやつを厳選してみました。
デザインはクルクルとしたワイヤーワークが自慢の一点です。  ピンクオパールのビーズで作ったお花モチーフ、水晶やアクアマリンのビーズ。これらも天然石ビーズです。これが胸元でかわいく揺れてくれます

ラリマーネックレス3
こちらは現在完売しておりますが、ラリマーのネックレスです。海の模様のような不思議な石ですが、癒しのパワーはすごいんです。
このデザインは、プチネックレスとして、かわいくつけていただこうとデザインしました。
また、このデザインではありませんが、近々ラリマーを登場させようかと考えています

モルガナイト1
こちらも現在完売しておりますが、とっても上品でかわいいデザインです。モルガナイト。女性性を高めてくれます。ローズクオーツが自分への愛だとするとモルガナイトは他者への愛、というところでしょうか。
このピンクは気品があり勇気を持たせてくれるかもしれません。

私が作るアクセサリーはワイヤーは14kgf  14金ゴールドフィルドです  ゴールドが圧着されていてその重さがも決められています。近年ゴールドが値上りしていてワイヤーも値段が上がっています。(T_T)  でも頑張って作りたいと思います。

新作はリングです。とってもかわいくできたんですよ!!  しかし全部お嫁に出ちゃいました\(^o^)/
また作りますので、良かったら店頭でご覧くださいませ

制作予定の宝石は、ルビー、ペリドット、ガーネット、アメジストなどです。  ゆっくり作るのでいつ完成かは約束できませんが、
徐々にやっていきたいと思いますo(^▽^)o

作ったらすぐに完売となってしまう場合がありますので、気に入ったらすぐゲットすることをオススメします

今回はartisticjewelry hitomiについて書いてみました  最後までありがとうございました。(^∇^)ノ


新作公開中!!!

.10 2022 未分類 comment(0) trackback(0)
 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

今回は、私hitomiがつくるアクセサリーについて、語る回としますo(^▽^)o 

最近の新作はペリドットのリング。  緑色のカラーがとってもかわいい宝石です✨

8月の誕生石でもあります。  「和合」 「夫婦愛」などが石言葉。

受付のカウンターに展示していますので、ゆっくりみてほしいです.゚+.(・∀・)゚+.

私が作るアクセサリーは世界に一つだけのデザインで、唯一無二です。宝石自体も同じものを用意するのが大変な石もあります

なので、ピアス、イヤリングの作品は少なめ( ノД`)となっております。

リングにしているワイヤーはサージカルステンレスで医療用、なので金属アレルギー対応です。

巻きつけているワイヤーは14KGFで14金ゴールドフィルド、ゴールドを圧着している層が厚いので14KGFと表示されています。

宝石自体も価値のあるものでワイヤーもそこからゴールドを取る作業をする方もいるので、とっても希少で貴重です。

もしデザインチェンジや壊れたりしたら、メンテナンスをオススメします。そのままポイっと捨ててしまうのはかなりもったいない

私が扱っている宝石は、アンダラクリスタル、アメジスト、シトリン、ローズクオーツ、プレナイト、アクアマリンととっても幅広く

お値段もかなりお安めになっています。  

身に着けるととってもかわいくて、毎日が楽しくなる、気分も上がる(^^♪
 
他にこんなのないから、みんなにそれかわいいねといわれると思います。  今回は写真を載せないでおきますので、

実際のものはリアルで確かめてください。  現在ネット販売もしていますので、突然なくなる場合もあります。(ネット上ではとても好評です。おかげさまで)
宝石のほかでもビーズに見えるものもすべて天然石を利用しています。淡水パールとかピンオパールとか・・・

細部にまでこだわって作っているhitomiのハンドメイド、ぜひ店内にてご覧ください。

今回はありがとうございました       hitomi

寒くなってきましたね

.27 2022 未分類 comment(0) trackback(0)
こんにちは! マリアージュの紅一点hitomiです。

最近、めっきり寒くなってきましたね(;゜0゜)

寒くなると、100%の皆さんがヒートテックを着ていらっしゃいます。  いいんですけど、100%タートルネック(つω-`。)

カットするときもカラーをするときもタートルネックは内側におらせていただいてます。特にカラーをするときは気を使います。

また、フード付きのトレーナーを着てくる方も非常に多いです。  分厚いフードはカットの妨げになります。

なるべく分厚いフード付きのトレーナーはさけてください。(。>ω<。)ノ

付け加えに、いろいろな施術をするとき、100%の皆さんが、顔の角度がまっすぐなんですが、やりにくい場合がほとんどです。

できるだけ目線を膝あたりに少しうつむくくらいがベストなんです。なので本を読んでもらったり、スマホを見たりしてもらうと非常にやりやすいです(知らなかったでしょ(´・Д・)」)

特に、後ろをカットしてるときや、ボブを切ってるときはうつむいてもらうと切りやすいです。(動くと切れません(;^_^A)

まぁ、全般軽く本読む角度がベストです(*≧∪≦)   

顎あげてまっすぐ向いてると、やりにくいです(。pω-。)

マリアージュでは、一部週刊誌、婦人画報、LDK、meets  しか雑誌はおいてません。大半の方はスマホを見て楽しんでくれています。本当にありがたいことです。

以上
寒くなると気になることとその他気になることでした。

あと、シャンプー台では・・・・・・        

                                writer   hitomi(^∇^)



エイジング毛ですが、なにか?!

.22 2022 未分類 comment(0) trackback(0)
 こんにちは。いつもご覧いただきましてありがとうございます(^-^)/

今回はエイジング毛?について。  エイジング毛ってご存知ですか?ほんと失礼しちゃいますね(。>(ェ)<。)エエェェェ

要するに年取っていくと髪質が変化しちゃうという事なんですね

エイジングによる髪質の変化とは⁈

髪の成長速度が遅くなり、細くなってくると同時に、髪の密度が低下して、ハリコシがなくなったりダメージを受けやすくなったり

潤いを保てなくなったりします。

ここからは髪の中のことですが、性質が異なる2種類のコルテックス細胞の偏りが年齢とともに増加して、うねりが出てきて、ツヤも

なくなってきます。


このお悩みを解決するには

髪の密度を高めダメージから髪を守ってくれて、さらに髪を強化してくれるヘアケアが必要です。

パサつき、チリつき、うねりは疲れた印象になります。また年をとってる印象があります。 

ぜひお手入れをしましょう!!

最後に

エイジング世代の髪のお悩みを披露しときます

(`o´)老けて見える  (なんじゃとー!)

(`o´)疲れて見える  (そうかもねー)

(`o´)どんなカラーをしてもステキに見えない  (白髪染めはダメージ大きいよねー)

(`o´)ヘアカット、パーマがステキに見えない  (ステキにカットしてくださったのにね)

(`o´)スタイリングしづらい  (毎日のことだし心折れるよねー)

(`o´)髪がまとまらない  (やる気なくなるー)

さあ!!  きれいになりましょう

お待ちしておりまっす( ̄^ ̄)ゞ

             writer   hitomi

カラーに入れると・・・

.06 2022 未分類 comment(0) trackback(0)
こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます。(^-^)/

ブログを書いてるのはいつもぜった私(hitomi)なのですが、私、書くのは大の苦手💦

なので3日坊主以上に坊主です(;^_^Aごめんなさい・゚・(つД`)・゚・文章もわちゃわちゃで。懲りないで行ってみよう!!

今回のテーマはきれいな髪になるためにカラー剤に入れてるものを紹介します(^∇^)ノ

mariageではカラーダメージをさせないためにカラーの中に添加するものがあります

まず   マレイン酸・・・ケミカル施術のダメージから髪を守ります
      コハク酸・・・しなやかな結合を作りしっかりとした髪に導きます
      酒石酸・・・ダメージ進行のストップ剤
      ケラチンPPT・・・髪の密度を高める
      CMC・・・水分を保ち髪の栄養分の流出を防ぐ
      コラーゲンPPT∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…・・・髪の密度を高める
などなど
カラー剤に添加することにより髪の中にアプローチしやすくなります。

カラー後
ヘマチン・カタラーゼ・アシッドを髪に塗布して色の定着とアルカリ除去をやります。

ドライヤー前に
リケラエマルジョンかリケラミスト・CMCをつけて髪を熱から守り、健康な髪に導きます

そのほかおうちでのお手入れも提案させてください
家での集中ケアに  デトラ・・・アルカリに傾いた髪を等電点に戻します。褪色のも防ぎ髪を芯から強くします
         toitoitoiシャンプー・・・髪の栄養を補給するシャンプー
             トリートメントと一緒にお使いください
        リケラエマルジョン・・・髪の芯を作り健康な髪に導きます

mariageのカラー  
オーガニックカラー・・・8500円~
オリジナルカラー・・・7000円~
(税抜価格)   シャンプー、ブローついてます  カットは2000円になります

ヘアカラーを楽しんでいただきたく白髪があっても白髪染めをしないで傷まないカラーを提案しています。これからは傷ませない!!を合言葉にしていきますよどうぞご来店くださいねヾ(o´∀`o)ノ
今回もお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
                                       writer  hitomi( ̄^ ̄)ゞ

シャンプーの成分で性能を見分ける

.06 2022 未分類 comment(0) trackback(0)
 こんにちは!creative hair mariageのhitomiです(^-^)/

今回はシャンプーのことについてうんちくってみようかと思います。 
 シャンプーによって髪のコンディションが変わりますよねw( ̄o ̄)w

自分に合ったシャンプーや季節によってシャンプーを変えたほうがいい方もいるかと思いますので、では・・・

シャンプーの主成分は主に水です。次に来るのは洗浄基剤  洗浄基剤の成分によってそのシャンプーの性質がわかります。

ラウリル硫酸ナトリウム・ラウレス硫酸ナトリウムなど

高級アルコールシャンプーと呼ばれるもの  炭素が多いので高級と名前に入っていますが高級品という意味ではありません。

泡立ちがよく洗浄力に優れています。大量生産することができるので安価なシャンプーです。

髪や地肌に刺激が強すぎる面があります。

脂肪酸ナトリウム・脂肪酸カリウム

石鹸成分のシャンプーです。 自然派志向の人に人気のシャンプーですね

洗浄力があり皮脂も落とす反面髪の毛がギシギシになるので手入れがしにくいです。

ラウロイルメチルアラニンナトリウム・ココイルグルタミン酸ナトリウム

アミノ酸系シャンプーですね。洗浄力弱めですが髪や頭皮に優しいシャンプーです

頭皮が乾燥しがちな人やダメージしている人にオススメです。

最近はオイルシャンプーもありますね。すごくしっとり洗い上げます。 ダメージしている人や毛量の多い方にオススメですね

脂性の人には高級アルコール系シャンプー、髪がダメージもしくわ頭皮が荒れてるという人はアミノ酸系シャンプーという具合で使い分けするという事ですかね(・Д・)ノ

他にもベタイン系シャンプーもありますね。肌への刺激を緩和し洗浄力を穏やかにする、髪の質感がアップするシャンプーです。

ヘアカラーしている方にオススメです。

最後にmariageのすごいシャンプーを紹介しておきます

シャンプーの成分で半分以上入ってるのが水と紹介しましたが、ランドケアシャンプーはフムスエキスが主成分なのでほとんどが美容液成分のすごすごシャンプーなんです。

フムスエキスとは太古の植物や海洋性生物などが堆積した特殊な腐植土を天然水で熟成し抽出したエキス。長い年月を分解・発酵が繰り返され限られた地域でのみ採取されます。
高分子有機酸のフルボ酸、ミネラル、アミノ酸が多く含まれいます。

贅沢にも半分以上の成分がフルボ酸という驚異のシャンプーです。 なので価格も高めですがすごくいいシャンプーです。

こんな方におすすめ・・・
最近髪が細くなった  
うねりが出てきた
ヘアカラーをずっとしている
ストレートパーマをしている
パーマをしている
頭皮のことが気になる


今までの感触とかなり違って、もう他のシャンプーは使えなくなります。

他にもすごすごシャンプーありますので、ご来店の際はご覧ください。   今回はシャンプーについてでした(^-^)/

ありがとうございました。     writer  hitomi( ̄^ ̄)ゞ

シャンプーするとき下向き派?上向派?

.17 2022 未分類 comment(0) trackback(0)
 こんにちは(^-^)/
いつもありがとうございます。( ̄^ ̄)ゞ

今回はシャンプーするとき下向いてする?上向いてする?というお話です。

現代人、パソコンやスマホなどで下を向いて生活する時間が長いことから・・・上向いてシャンプーするほうが理想見たいです。

他にもデメリットがあるので、それを網羅いたします。

頭は非常に重いです。美容師の皆さんは経験済みだと思うのですが、シャンプー台(サイドシャンプー)で首の後ろ(ネープ)を洗う時に感じる重さ・・・腰にきます(。>ω<。)ノ

話がそれました💦 下向きだと首に負担がかかりストレートネックになりひどいときは頭痛や首の傷みなどの症状が出る場合があるようです。

他にも髪や肌にもダメージを与えるらしいです。(。>ω<。)ノ

★キューティクルが傷つく
下を向いて逆毛になった状態でシャンプーするとキューティクルが傷つき剝がれやすくなります。

★頭皮や毛穴がたるみ薄毛につながる
下を向いてシャワーを浴びると頭皮に水圧が加わり、下方向に引っ張られるので、頭皮や毛穴がたるんでしまいます
頭皮がたるむと血行が悪くなり薄毛につながります
たるんだ毛穴には汚れがたまりやすく、毛根や表皮が炎症を起こし抜け毛の原因にもなります

★肌が乾燥する
シャンプーの時に下を向いてると、泡やお湯が顔に流れてきます。お湯が顔の皮脂を必要以上取り去って肌の乾燥を招きます
肌の乾燥はたるみやシワだけでなく、ニキビや炎症などトラブルの原因になります

結論( ̄^ ̄)ゞ
シャンプーは上向きの姿勢で行いましょう!!

下向きの姿勢でのシャンプーは多くのデメリットがありますね(T_T)私はこれまでずっと下向きの人生でした( ノД`)今日から上向きの人生にします♪───O(≧∇≦)O────♪

キューティクルや肌を守り薄毛を予防するためにも、上向きでシャンプーするようにしましょう

そんなこと言われなくても元々上向きでシャンプーしてるよ❕という方はエライ!!

そしてシャンプーの洗浄基剤にも気を配りましょうね。次回はシャンプーの洗浄基剤でその特徴を読み解くをお話します。

今回もありがとうございました                             writer hitomi

フムスエキス⁉

.16 2022 未分類 comment(0) trackback(0)
 いつもありがとうございます(^-^)/
今回はフムスエキスについて。フルボ酸とも言います。  

保湿効果に優れ、髪にハリやコシを与えてくれます。

フルボ酸は自然界で長い期間をかけて作られた希少なもの。保水力に優れたフルボ酸シャンプーは乾燥してパサパサになった髪をまとまりよくしてくれます。

マリアージュにあるシャンプーはランドケアシャンプーで成分表を見ていただきたいのですが、一番最初にフルボ酸エキスがきて水、・・・

と続きます。   なんと!フルボ酸の配合量が半端ないことがわかります!! 
ボトルの半分以上のがフルボ酸なんです(*゚Q゚*)

傷んだ髪や痩せ髪にはもってこいのシャンプー。45歳過ぎたら絶対使ってほしいシャンプーですね(^-^)/

 天然の土壌から抽出、オーガニックのフルボ酸。大変希少で高価、およそ1億年前の堆積層の腐植土から抽出したものが使われています。

 私も愛用していて、シャンプーの時は2度洗いをします。2度目は泡をしばらくおいておきます。するとフムスエキスが地肌と髪に浸透し洗いあがりもすごくいいです。そのままでもいいくらい(トリートメントなしでも)

しかし、最近ハイドレーションマスクというトリートメントが発売されました。これ!!めっちゃいい

軟毛の方はハリ、コシがでて、硬毛の方はさらっとした仕上がりになります。あわせてお使いくださいね(^∇^)ノ

お値段ですが  400mlで7500円  詰替えが600ml8400円 (詰替え容器1000円)
    トリートメント230gで4300円
高価ですがそれなりの納得感はあります。  一度使ってみてください。もう市販のシャンプーを使えなくなりますよ(^∇^)ノ

値段はすべて税抜価格となっています。

今の私たちの味方になってくれるシャンプー&トリートメント   フムスエキス♪───O(≧∇≦)O────♪
        
                                      writer  hitomi

脱!!白髪染め

.13 2022 未分類 comment(0) trackback(0)
 こんにちは(^-^)/
今回は脱白髪染めについて発信させていただきます。  何?それ??と思われるとおもいますが、

白髪染めをやめましょうと・・・っざっくりでが

まず白髪染めをやめて おしゃれカラーにカラーにしましょう!!ということです

メリットは・・・色味に透明感がでる  髪のダメージが軽減される  好きな色に染められる

まずは透明感ですが、白髪染めは色が濃いので、くすみがでてしまう。ベースが茶色なのでブラウンみが色濃くでてしまう

そして髪の色 、黒と白に同時に色を入れる   黒は明るく白は色を入れる  相反することを一つの薬でやるのでとっても強いお薬になりがちです(;^_^A

で 髪のダメージが促進されます  ごわつき ざらつきなど

オシャレ染め明るくする成分だけなので髪の負担の軽減になります

マリアージュでは、脱!!白髪染めを宣言いたします

カラーは傷まなくて、クリアな、白髪も馴染むステキなヘアに仕上げるようにいたします。

自分をきれいにすることは周りからも大切に扱われますよ。ぜひそのお手伝いをさせてくださいね(*^_^*)

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。  またお待ちしておりますo(^▽^)o         writer hitomi

疎水性のある髪とは

.09 2022 未分類 comment(0) trackback(0)
 40代50代60代・・・髪が段々痩せていくなんてよく聞くお話です(・Д・)ノ

確かに今までなかったうねりがでてきたり、ツヤがなくなったり、コシがないなど問題ですよね。

原因はいろいろ。その一つ体のリンパをながすといいみたいです。

いいこと
その1 血行が良くなる
その2 リンパが流れると老廃物がながれる
その3 リンパが流れることで体が軽くなる
その4 顔色がよくなる
その5 血行が良くなるということは頭皮も血流があるので育毛につながる

なんて!! 良いこと盛りだくさん

まずは肩甲骨周りから動かしてみてください

巻肩や肩こり、猫背の解消になり首のリンパが流れ出します。すると血行促進によって髪がしっかりしてくる可能性大♪(o・ω・)ノ))

背中を見れば年齢がわかるといわれるように背中がまっすぐに若々しくなりますよ(^∇^)ノ

髪にもリケラシリーズを塗って健康な髪になってくださいね

今回もありがというございました(*^_^*)

 HOME